2010/02/24

5点

今日も仕事そっちのけで女子フィギュアを見てまして、キム・ヨナのバキューン★に見事にやられました。勝手に命名したマイプリンスこと小塚くんのウインクに匹敵する可愛らしさ…。興奮してたら同僚から「非国民」と呼ばれました。そんなつもりはなくてよ。

残念ながら我らが真央ちゃんは僅差で2位でしたね。でもSPで1位の人って金メダルは取れないというジンクスがあるらしいから、根拠は無いけど大丈夫、とにかく頑張れ。

技術は全然ヨナに劣っていない彼女にあと足りないのは、そう、色気だけ。セクシーな真央ちゃんなんて全く予想がつかないけど、2日で色香を我が物に!

2010/02/14

メリーバレンタイン


オリンピック女子モーグルで上村愛子ちゃんが2位に来た時、不謹慎ながら「今から滑る4人全員失敗してしまえ…」とちょっぴり思っていました。そうしたらアメリカ・カナダの選手が豪快な転びっぷりで散々な結果になってしまい、すわ自分の呪いが届いたか、そうだったらごめんなさいと一人で焦っていました。

結局愛子ちゃんは今回も残念ながらメダルを逃していました。でももしラスト4人全員転んでいたら、私は晴れ晴れとした気持ちで壇上の彼女を見ることができなかっただろうから、多分これで良いのです。涙の彼女もかわいかった。次こそは頑張って下さい!

ところで今日はバレンタインなので、乙女らしくケーキを焼いて見ました。トリュフやら溶かして作ったチョコレートは手作りでおいしいものをもらった記憶が全然無いので、間違いが無い生チョコケーキです。自分で言うのも何ですがおいしいでございます。

今日はマシューがおフランス料理のディナーに連れて行ってくれるらしいので、今からとても楽しみです。

(何か今日のブログは小学生の日記みたいな終わり方だなあ。)

2010/02/10

アヘン戦争の呪い(多分)

フィリピン・マニラ行きで全て込み32000円と、わけわからんくらいに安い航空券を発見。中華系の航空会社なので復路は必ず北京で一泊する必要があるのですが、北京って行ったことないし、どうせなら数泊して万里の長城見ちゃう?そしてフィリピンではダイビング三昧しちゃう?と張り切っていました。

が、何とマシューは中国にはビザ無しでは行けないことが判明。日本とそしてイギリスの大使館に確認したところ、何だかものすごーく面倒な手続き、そして微妙に高いビザ代金を案内されまして、泣く泣くこちらのプランを諦めることに…。空港から出なければビザ不要なのですが、そんなどこぞのトム・ハンクスみたいなことさせられないし、何より一人で空港ステイなんてかわいそうすぎる(自分はする気無し)。

普通にフィリピンに行くとどんなに安くても軽く6万は超えるので、今回は本当に残念です。気持ちはすでに東南アジアモードに入ってしまったので、とりあえずどこかには必ず行こう。

2010/02/01

私を愛したゾンビ

Left 4 Deadというゾンビゲームにはまっています。

あんなに大好きだったバイオハザードの新作に熱中することができなかったので、「ああ、私もついにゲームができない年になったのかしら」と思っていたら何のそのでした。最初の作品から換算すると一年半やりこんでいることになりますが、優秀なAIによって毎回アイテムやゾンビの配置が変わるその素敵システムのおかげで未だに飽きが来ず、夜な夜なマシンガンを打ちまくる日々です。

この作品を大ヒットにさせた最大の売りのオンラインモードがものすごく楽しいのです。ヘッドセットで世界中のオタク達と会話をしながら協力プレイ。こんなところでやっててよかった英会話★なんてことを実感しています(仕事では全然しないのに)。

日本人とプレイする時はアイテムを取るのに周りに気を使ったり、自分よりも他人の治療を優先したりするその姿に「ああ、やっぱり日本人の空気の読め具合は違うわ」としみじみ感じます。欧米人はまず自分第一!というスタイルがとにかく多い。別にそれが悪いわけではないけど、

一人で勝手に特攻してゾンビに囲まれてボッコボコにされる

それを助けに行ったメンバーもボコボコに

全滅

という不幸な事故が多々起こるので、「だから言ったやんけー!!!!」とたまにテレビの前で本気でキレてます。

そういえばDSのドラクエ5もまだ終わっていなかった、まだ嫁さえもらっていないのに…。ちなみに私はフローラ派。