今日はヒアリングの勉強と称して、友人とSex and the City2を見てきました。いやーもうこれが大失敗。タダ券だったけど、金返せ!と力いっぱい言える駄作でした。 ドラマをシーズン1で諦め、最初の映画すら見たことないのですが、え?何で結婚してるの?ドラマでは毎回彼氏をとっかえひっかえしてたのに、何みんな落ち着いてんの?と少々混乱しちゃいましたが、あの馬面は相変わらずうざかったです。主役のくせに異常にイライラさせてくれる存在、それがキャリーこと馬面です。そして相変わらずファッソンセンスは明後日の方向にぶっ飛んでました。ディオールなのにダサい、素晴らしい。
唯一評価できる点は、地球上のどこにいてもとにかく着飾って、酒を飲みながら男について愚痴る彼女達のスタイルですかね。とにかく一般市民にはありえないゴージャス加減でしたが、ここまでくると清々しかったです。あのレベルは真似できないけど、女同士でひたすらわーわー騒ぐのって楽しいよねーとつくづく感じました。あー飲み行きたい。
あ、でも映画そのものは、もう一度言いますが超つまんなかったです。元々普通じゃないオバサマ達が、普通じゃない生活をして、普通じゃない悩みに東奔西走するからこそ楽しいドラマだったのに、普通に家庭に入って、普通の悩みでうじうじして、予測がつく普通のエンディングを迎えて終始ダラダラ・・・新鮮さが全然無いです(サマンサだけは未だにアレでしたけど。やっぱりSATCの主役はサマンサ!)。オシャレでゴージャスな生活を見たかったらVOGUEとか読んでる方がよっぽどいいですよ。
2010/06/09
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿